ぱっくさん、沢山子供産んで、近所にいる一族と共に野良としては長〜〜〜〜いニャン生でしたよ。
推定18歳、野良の平均寿命をはるかに超えての大往生でした。
虹の橋の向こうにいるであろう三ツ星やヤジリン達、姉妹ネコのこぶちと楽しく遊んで下さいね。
それと、良かったらくりを見守ってやってね( ^ω^ )
最後までお世話させてくれてありがとう、パッキン!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
こんなに可愛い猫がどこかで生きてるんだなと楽しみにしていましたがもういないんですね。残念。
でも外猫18歳って奇跡的な寿命の長さ!
優しい人達に見守られて子供たくさん産んで一族を作って自由にのびのびと生きて。大往生ですね。
うちのおだんごまるも推定15歳。時々しか会えないので実家元気。刺身ばくばく食べてます。
いまのうちにせっせと帰省し可愛がらないと。
でも、お団子シッポ族って長生き種なのでしょうか?あのモフモフは生命力ありそう。
くりさんが寂しくなりましたね。お母さん達が見守ってくれますよね。
ぱっくさん逝っちゃいましたー(ノ_<)
お隣の道ッパタでパタっと逝ってたようで、余り苦しんではいなかったようで、ホッとしてます。
知らせてくれた隣近所の方も葬送に参列してくれました、いい環境に恵まれたと感謝しております。
おだんごまるさんも良いお年ですね、沢山会っておかないと!ですね。
健やかにシニアライフ楽しんでるようで何よりです!
また、近況知らせて下さいね(^◇^)待ってまーすm(_ _)m
絶対長生き〜!
きっと皆さんに送って欲しかったんだわ。
うちのおだんごまるにも見習わせたいですわ。
お刺身ガツガツ食べてシッポフリフリで畑をパトロールしてるのでまだまだお元気です。
ノラさんにしては珍しく、、、うーん、ウチの周りで亡くなるのはこれで三匹目、子猫入れると七、八匹は居ますね、居心地いいんなら良いですが(;^_^A
だんごまるさんにはまだまだいっぱい旨いモン食べて、楽しく暮らして頂かねばですよね( ^ω^ )
パッキンちゃん、ゆぽんさんといい、ご近所さんといい、皆に愛されていて、幸せ猫さんだったね(*^O^*)
へちまさんは病気一つしなくて、丈夫で元気に暮らしていますよ。
へちまさんを見守っていてね。。
パッキンの忘れ形見、へちまさん、また近々会えるのを楽しみにしてます!
パッキンの長生き遺伝子を持つ子なので元気ですね、長〜くYARさんちで伯爵にも愛されますようにと祈ってます( ^ω^ )
近所のおばちゃん達があぜ道で保護したけど飼えないのでウロウロしてうちの実家に辿り着き、車庫で飼われることになりました。うちも家猫外猫家犬と獣だらけなのでなんとか車庫で落ち着きました。
で、夫同伴で会いに行きましたよ。車で3時間かけて。休みまで待ち遠しかった。
そして対面!か、可愛い!
生後2ヶ月頃ですか。体調15センチほど。
ふくふく丸目で黒キジと白のツートンです。
海ちゃん系の丸くて手足短めでした。
着いたら即、車庫から出てきてお出迎え。ニャーニャーかまってちょーだい攻撃。やられました。とても賢くてトイレの躾もできて人懐こいので飼い猫だったようです。男の子なのにユキちゃんと名付けられ近所のおばちゃん達、小学生が入れ替わりにうちの車庫に来て賑わってます。
うちの母は、あの猫に何かあったら責任重大なので車庫にネット貼ろうと家族会議してます。ちょっとした猫騒動。でもなごみます。
あ、おだんごまるもお元気でした。うちの重鎮です。
うらやま〜〜〜!!!
良いお家を選ぶホントに賢い子でやすね、ユキちゃん。
人なつこい子は危険も有りますが運の良い子で、長生きしそう。
ご家族もかわいさにふりまわされてますねえ、下僕もふりまわされたい!
LIVELONG AND PROSPER!